早島町では、新型コロナウイルス感染拡大防止措置として、令和2年5月6日まで町有の屋内施設等の休館及び一般利用の休止を行っておりましたが、令和2年4月28日開催の第10回新型コロナウイルス感染症対策本部会議において、休館又は利用を休止とする期間を令和2年5月20日までに延長することが決定いたしました。
これを受けまして、早島町立図書館は、令和2年5月20日まで臨時休館とさせていただくことになりました。
なお、下記の一部サービスにつきましては令和2年4月15日(水曜日)より開始させていただいております。
*カレンダーの「休」となっている日は通常の休館日です。図書館職員はお休みのため、お問合せ等には対応できません。お急ぎの方は留守番電話へメッセージをお願いします。
ご利用者の皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
なお、臨時休館期間につきましては、状況に応じて変更する場合がございますので、ご了承ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【一部サービス内容】
■サービス時間
午前9時~午後5時(ただし4/20、4/27、5/11、5/18は休館)
■実施している一部サービス
1.電話またはインターネットによる予約の受付とお渡し(1Fカウンターのみ)
2.電話またはインターネットによる貸出の延長、予約の取消、リクエスト
★予約・リクエストサービスは早島町在住・在勤・在学の方のみのサービスです。
*貸出期限が過ぎた資料については、次の予約が入らない限り、臨時休館後に返却していただいて構いません。(返却ポストへの返却は24時間可能です。)
*県立図書館インターネット予約資料の受け渡しはできません。(詳しくは県立図書館へお問い合わせください。)
【館内での感染拡大防止対応】
・カウンターでの予約・リクエストの受付は、滞在時間が長くなる可能性がありますので、原則お断りしております。
・定期的に窓を開けて、館内の換気を行います。
・カウンターなどを次亜塩素酸電解水で定期的に清掃いたします。
※当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。