更新日:2019年3月29日
338件の「」を含む家庭ごみがみつかりました。
品目 | 区分 | 収集に出す際の条件等 |
---|---|---|
電気カーペット(ホットカーペット) | 可燃ごみ | 1m以内であればごみ袋に入れるか、ひもで縛って収集シールを貼って、ごみステーションへ |
網戸の網(ナイロン製) | 可燃ごみ | ごみ袋にいれるか、ひもで縛って収集シールを貼って |
雨がっぱ | 可燃ごみ | |
アルバム | 可燃ごみ | |
衣装ケース(プラスチック製) | 可燃ごみ | 1m以内であればごみ袋に入れるか収集シールを貼って、ごみステーションへ |
椅子(木製) | 可燃ごみ | 1m以内であればごみ袋に入れるか収集シールを貼って、ごみステーションへ |
犬小屋 | 可燃ごみ | 1m以内であればごみ袋に入れるか収集シールを貼って、ごみステーションへ |
インクリボン | 可燃ごみ | |
浮き輪 | 可燃ごみ | |
羽毛布団 | 可燃ごみ | 1m以内に丸めるか、折りたたんで縛ってごみステーションへ |
植木鉢(プラスチック製) | 可燃ごみ | |
絵の具(水彩用) | 可燃ごみ | |
鉛筆 | 可燃ごみ | |
延長コード | 可燃ごみ | リール等大きいものは不燃ごみへ |
落ち葉 | 可燃ごみ | |
オーディオラック(木製) | 可燃ごみ | 1m以内であればごみ袋に入れるか収集シールを貼って、ごみステーションへ |
おまる(プラスチック製) | 可燃ごみ | |
オムツ | 可燃ごみ | 中身をトイレで処理した後、ごみ袋に入れて |
おもちゃ(プラスチック製) | 可燃ごみ | |
カーテン(レース) | 可燃ごみ | 金具を取り除いて、折りたたんで縛ってごみステーションへ |
カーペット | 可燃ごみ | ごみ袋へ入れいるか折りたたんで十字に縛り(長さ1m以内、重さ20kg以内)収集シールを貼って |
カーボン紙 | 可燃ごみ | |
貝殻 | 可燃ごみ | |
学習机(木製) | 可燃ごみ | 戸別収集または自己搬入 |
額縁(木製) | 可燃ごみ | ガラスは取り外して不燃ごみへ |
菓子箱(プラスチック製) | 可燃ごみ | 潰してごみ袋に入れて |
カセットテープ | 可燃ごみ | |
カード(クレジット・キャッシュ等) | 可燃ごみ | ハサミで細かく切断してからごみ袋に入れて |
かばん | 可燃ごみ | |
紙パック(アルミコーティングのしてあるもの) | 可燃ごみ | |
カメラ(使い捨て) | 可燃ごみ | |
カラーボックス | 可燃ごみ | 1m以内であればごみ袋に入れるか収集シールを貼って、ごみステーションへ |
枯葉 | 可燃ごみ | |
感熱紙 | 可燃ごみ | |
木くず | 可燃ごみ | ごみ袋に入れるか、まとめて縛って収集シールを貼る(長さ1m以内、重さ20kg、直径10cm以内) |
キャップ(木製、プラスチック製) | 可燃ごみ | |
草 | 可燃ごみ | |
靴 | 可燃ごみ | 安全靴・スパイク等は金具がついたままで |
薬(錠剤、粉末、カプセル) | 可燃ごみ | |
クッション(スポンジ、羽毛) | 可燃ごみ | |
クーラーボックス | 可燃ごみ | |
クレヨン | 可燃ごみ | |
グローブ | 可燃ごみ | |
軍手 | 可燃ごみ | |
鍵盤ハーモニカ | 可燃ごみ | 金属製は不燃ごみへ |
こたつ(天板) | 可燃ごみ | 1m以内であればごみ袋に入れるか収集シールを貼って、ごみステーションへ |
コップ(木製・プラスチック製) | 可燃ごみ | チラシ等に包んでからごみ袋に入れて |
ゴム製品(タイヤは除く) | 可燃ごみ | |
コンポスト | 可燃ごみ | 1m以内であればごみ袋に入れるか収集シールを貼って、ごみステーションへ |
竿(竹製) | 可燃ごみ | 1m以内であればごみ袋に入れるか収集シールを貼って、ごみステーションへ |
座布団 | 可燃ごみ | |
皿(木製、プラスチック製) | 可燃ごみ | |
残飯 | 可燃ごみ | 水切りをしっかりして |
CD | 可燃ごみ | |
じゅうたん | 可燃ごみ | 1m以内であればごみ袋に入れるか収集シールを貼って、ごみステーションへ |
食用油 | 可燃ごみ | 固形化するか又は、布か紙にしみ込ませてからごみ袋に入れて |
焼却灰 | 可燃ごみ | 水で湿らせて自己搬入か、町指定ごみ袋で一人で提げられる程度の重さにして |
シュレッダーくず | 可燃ごみ | |
除湿剤(湿気とり容器) | 可燃ごみ | 溜まった水は取り除いて、容器はごみ袋に入れて |
水槽(プラスチック製) | 可燃ごみ | 1m以内、重さ20kg以内であればごみ袋に入れるか収集シールを貼って、ごみステーションへ |
水筒(プラスチック製) | 可燃ごみ | |
スキー靴 | 可燃ごみ | |
すだれ | 可燃ごみ | 1m以内であればごみ袋に入れるか収集シールを貼って、ごみステーションへ |
スーツケース(プラスチック製) | 可燃ごみ | 1m以内であればごみ袋に入れるか収集シールを貼って、ごみステーションへ |
すのこ | 可燃ごみ | 1m以内であればごみ袋に入れるか収集シールを貼って、ごみステーションへ |
セメント袋 | 可燃ごみ | 中身は自家処理をした後、セメント袋はごみ袋に入れて |
剪定くず | 可燃ごみ | 長さ1m、太さ10cm以内であればごみ袋に入れるか収集シールを貼って、ごみステーションへ |
体温計 | 可燃ごみ | 水銀入り体温計は第3土曜日にリサイクルステーションへ |
タイヤチェーン(プラスチック製) | 可燃ごみ | |
竹、立てず | 可燃ごみ | 長さ1m、太さ10cm以内であればごみ袋に入れるか収集シールを貼って、ごみステーションへ |
畳 | 可燃ごみ | 戸別収集または自己搬入、1m以内の物は収集シールを貼って |
タンス | 可燃ごみ | 戸別収集または自己搬入、1m以内の物は収集シールを貼って |
ちりとり(プラスチック製) | 可燃ごみ | 収集シールを貼るか、ごみ袋に入れて |
杖(木製) | 可燃ごみ | 1m以内であればごみ袋に入れるか収集シールを貼って、ごみステーションへ |
机(木製) | 可燃ごみ | 戸別収集または自己搬入、1m以内の物は収集シールを貼って |
ろうそく | 可燃ごみ | |
釣竿 | 可燃ごみ | 1m以内であればごみ袋に入れるか収集シールを貼って、ごみステーションへ |
テレビ台(木製) | 可燃ごみ | 戸別収集または自己搬入、1m以内の物は収集シールを貼って |
電気毛布 | 可燃ごみ | 1m以内であればごみ袋に入れるか、ひもで縛って収集シールを貼って、ごみステーションへ |
てんぷら油 | 可燃ごみ | 固形化するか又は布か紙にしみ込ませてからごみ袋に入れて |
生ごみ | 可燃ごみ | 水切りをしっかりして |
ぬいぐるみ | 可燃ごみ | |
ネット(網類) | 可燃ごみ | ごみ袋にいれるか、ひもで縛って収集シールを貼って |
寝袋 | 可燃ごみ | ごみ袋にいれるか、ひもで縛って収集シールを貼って |
ロープ | 可燃ごみ | |
歯磨きチューブ | 可燃ごみ | |
ハンガー(プラスチック製、木製) | 可燃ごみ | |
ビデオテープ | 可燃ごみ | |
ビニールプール | 可燃ごみ | |
フェルトペン | 可燃ごみ | |
ふとん | 可燃ごみ | 1m以内であればごみ袋に入れるか、ひもで縛って収集シールを貼って、ごみステーションへ |
フロッピーディスク | 可燃ごみ | |
プランター(プラスチック製) | 可燃ごみ | 1m以内であればごみ袋に入れるか収集シールを貼って、ごみステーションへ |
ブルーシート | 可燃ごみ | 1m以内であればごみ袋に入れるか、ひもで縛って収集シールを貼って、ごみステーションへ |
便座(プラスチック製) | 可燃ごみ | |
ベニヤ板 | 可燃ごみ | 1m以内であればごみ袋に入れるか収集シールを貼って、ごみステーションへ |
ベルト | 可燃ごみ | 金属部分は取り外す |
ヘルメット | 可燃ごみ | |
ほうき | 可燃ごみ | 1m以内であればごみ袋に入れるか収集シールを貼って、ごみステーションへ |
ホース | 可燃ごみ | |
ホースリール台(プラスチック製) | 可燃ごみ | |
哺乳びん(プラスチック製) | 可燃ごみ | ガラス製は不燃ごみへ |
ポリバケツ | 可燃ごみ | |
ポリタンク | 可燃ごみ | |
保冷剤 | 可燃ごみ | |
本棚(木製) | 可燃ごみ | 戸別収集または自己搬入、1m以内の物は収集シールを貼って |
まくら | 可燃ごみ | |
マットレス(スプリングなし) | 可燃ごみ | 1m以内に丸めるか、折りたたんで縛ってごみステーションへ |
まな板 | 可燃ごみ | |
虫かご(プラスチック製) | 可燃ごみ | |
虫めがね(プラスチック製) | 可燃ごみ | |
めがね(プラスチック製) | 可燃ごみ | レンズがガラス製の物は不燃ごみへ |
野球ボール | 可燃ごみ | |
湯たんぽ(プラステック製) | 可燃ごみ | |
ランドセル | 可燃ごみ | 金属部分は取り外す |
ライター(使い捨て) | 可燃ごみ | 使い切り布などをかぶせ、金づちでたたくなどして、ガスを抜いて |
ラケット(カーボン・木・プラスチック) | 可燃ごみ | 金属製は不燃ごみへ |
リコーダー | 可燃ごみ | |
リュックサック | 可燃ごみ | |
レコード盤 | 可燃ごみ | |
綿 | 可燃ごみ | |
タイヤチェーン(金属製) | 不燃ごみ | |
菓子箱(金属製) | 不燃ごみ | |
カイロ(使い捨て) | 不燃ごみ | |
水槽(ガラス製) | 不燃ごみ | 1m以内、重さ20kg以内であればごみ袋に入れるか収集シールを貼って、ごみステーションへ |
鏡 | 不燃ごみ | 危なくないように包んで、収集シールを貼るかごみ袋に入れて、姿見鏡などの大きなものは自己搬入 |
水筒(金属製) | 不燃ごみ | |
かき氷器 | 不燃ごみ | |
炊飯器 | 不燃ごみ | |
スキー板 | 不燃ごみ | 戸別収集または自己搬入、1m以内の物は収集シールを貼って |
物置 | 不燃ごみ | 戸別収集または自己搬入、1m以内の物は収集シールを貼って |
1斗缶 | 不燃ごみ | 中身を空にして、ごみステーションへ |
スキャナー | 不燃ごみ | |
スケートボード | 不燃ごみ | 1m以内であればごみ袋に入れるか収集シールを貼って、ごみステーションへ |
スノーボード | 不燃ごみ | 戸別収集または自己搬入、1m以内の物は収集シールを貼って |
学習机(金属製) | 不燃ごみ | 戸別収集または自己搬入 |
物干し台 | 不燃ごみ | 戸別収集または自己搬入、1m以内の物は収集シールを貼って |
スタンプ台(金属製) | 不燃ごみ | |
ステレオセット | 不燃ごみ | 1m以内、重さ20kg以内であればごみ袋に入れるか収集シールを貼って、ごみステーションへ |
ストーブ(電気式) | 不燃ごみ | 1m以内、重さ20kg以内であればごみ袋に入れるか収集シールを貼って、ごみステーションへ |
ストーブ(灯油式) | 不燃ごみ | 灯油を抜いて、1m以内、重さ20kg以内であればごみ袋に入れるか収集シールを貼って、ごみステーションへ |
スーツケース(金属製) | 不燃ごみ | 1m以内であればごみ袋に入れるか収集シールを貼って、ごみステーションへ |
割れた瓶 | 不燃ごみ | チラシに包むなどして危なくないようにして、ごみ袋に入れて |
額縁(金属製) | 不燃ごみ | |
スピーカー | 不燃ごみ | 1m以内、重さ20kg以内であればごみ袋に入れるか収集シールを貼って、ごみステーションへ |
物干し竿 | 不燃ごみ | 戸別収集または自己搬入、1m以内の物は収集シールを貼って |
傘 | 不燃ごみ | ごみ袋に入れるか、収集シールを貼って |
傘立て(金属製、陶磁器製) | 不燃ごみ | |
扇風機 | 不燃ごみ | 1m以内であればごみ袋に入れるか収集シールを貼って、ごみステーションへ |
双眼鏡 | 不燃ごみ | |
掃除機 | 不燃ごみ | ホースと吸い口は可燃ごみとして、本体とコードは不燃ごみへ |
加湿器 | 不燃ごみ | |
体重計 | 不燃ごみ | |
タイル | 不燃ごみ | チラシ等に包んでからごみ袋へ |
網戸のワク(アルミ製) | 不燃ごみ | 戸別収集または自己搬入、1m以内の物は収集シールを貼って |
ガスコンロ | 不燃ごみ | 1m以内、重さ20kg以内であればごみ袋に入れるか収集シールを貼って、ごみステーションへ |
虫めがね(ガラス製) | 不燃ごみ | |
ちりとり(金属製) | 不燃ごみ | 収集シールを貼るか、ごみ袋に入れて |
カセットコンロ | 不燃ごみ | |
チャイルドシート | 不燃ごみ | 収集シールを貼って |
茶碗 | 不燃ごみ | チラシ等に包んでごみ袋に入れて、プラスチック製のものは、可燃ごみへ |
レンジ台 | 不燃ごみ | 戸別収集または自己搬入、1m以内の物は収集シールを貼って |
割れたガラスコップ | 不燃ごみ | チラシに包むなどして危なくないようにして、ごみ袋に入れて |
ローラースケート | 不燃ごみ | |
机(スチール製) | 不燃ごみ | 戸別収集または自己搬入、1m以内の物は収集シールを貼って |
アルミガード | 不燃ごみ | 1m以内であればごみ袋に入れるか収集シールを貼って、ごみステーションへ |
釣りリール | 不燃ごみ | |
DVDプレーヤー | 不燃ごみ | |
デジタルカメラ | 不燃ごみ | |
かなづち(金槌) | 不燃ごみ | |
電気あんか・電気コタツ(ホームコタツ) | 不燃ごみ | あんかはごみ袋に入れて、電気こたつの足と天板はごみ袋に入れて可燃ごみで出す(1m以内天板の厚さ3cm以内それ以上は自己搬入)コタツのヒーター部分は不燃ごみで出す |
アイロン | 不燃ごみ | |
電気カミソリ(シェーバー) | 不燃ごみ | |
電気ノコギリ | 不燃ごみ | 戸別収集または自己搬入、1m以内の物は収集シールを貼って |
アルミホイル | 不燃ごみ | |
電子レンジ | 不燃ごみ | 1m以内、重さ20kg以内であればごみ袋に入れるか収集シールを貼って、ごみステーションへ |
電球 | 不燃ごみ | 水銀入りは第3土曜日にリサイクルステーションへ |
テーブルタップ | 不燃ごみ | |
電話機 | 不燃ごみ | |
電卓 | 不燃ごみ | |
画鋲 | 不燃ごみ | チラシ等に包んでからごみ袋に入れて |
陶磁器類 | 不燃ごみ | チラシ等に包んでからごみ袋に入れて |
塗料缶 | 不燃ごみ | 中身を空にして、ごみステーションへ |
ミシン | 不燃ごみ | 小型の卓上型は収集シールを貼って、一人でさげられないものは戸別収集または自己搬入 |
なべ(金属製) | 不燃ごみ | |
花びん | 不燃ごみ | |
生ごみ処理機 | 不燃ごみ | |
鎌 | 不燃ごみ | |
カミソリ | 不燃ごみ | チラシ等に包んでからごみ袋に入れて |
粘土 | 不燃ごみ | 紙粘土・油粘土は可燃ごみで |
植木鉢(陶器製) | 不燃ごみ | |
ミキサー | 不燃ごみ | |
ノコギリ | 不燃ごみ | 危なくないように刃の部分を紙に包んで、ごみ袋に入れるか収集シールを貼って |
バーベキューセット | 不燃ごみ | 1m以内であればごみ袋に入れるか収集シールを貼って、ごみステーションへ |
灰皿 | 不燃ごみ | |
パイプイス | 不燃ごみ | 1m以内であればごみ袋に入れるか収集シールを貼って、ごみステーションへ |
はさみ | 不燃ごみ | チラシに包むなどして危なくないようにして、ごみ袋に入れて |
腕時計 | 不燃ごみ | |
刃物 | 不燃ごみ | チラシに包むなどして危なくないようにして、ごみ袋に入れて |
針 | 不燃ごみ | チラシに包むなどして危なくないようにして、ごみ袋に入れて |
ハンガー(金属製) | 不燃ごみ | 危なくないようにしてからごみ袋に入れて |
割れた板ガラス | 不燃ごみ | チラシに包むなどして危なくないようにして、ごみ袋に入れて |
ビデオデッキ | 不燃ごみ | 収集シールを貼るか、ごみ袋に入れて |
まほうびん | 不燃ごみ | |
ファンヒーター | 不燃ごみ | |
乾燥剤 | 不燃ごみ | |
マットレス(スプリング付き) | 不燃ごみ | 戸別収集または自己搬入、1m以内の物は収集シールを貼って |
ワープロ | 不燃ごみ | |
FAX付き電話機 | 不燃ごみ | |
LEDランプ | 不燃ごみ | |
キャップ(金属製) | 不燃ごみ | |
フライパン | 不燃ごみ | |
ブラインド | 不燃ごみ | 1m以内であればごみ袋に入れるか収集シールを貼って、ごみステーションへ |
プリンター | 不燃ごみ | |
プロジェクター | 不燃ごみ | |
ベッド(金属製) | 不燃ごみ | 戸別収集または自己搬入、1m以内の物は収集シールを貼って |
ベッドマット | 不燃ごみ | 戸別収集または自己搬入、1m以内の物は収集シールを貼って |
マイク | 不燃ごみ | |
ペット用の砂 | 不燃ごみ | 紙製、プラスチック製、木製のものは可燃ごみへ |
ヘアピン | 不燃ごみ | 可燃性素材(木製等)の物は可燃ごみへ |
ベビーカー | 不燃ごみ | 収集シールを貼って |
便座(ウォシュレット) | 不燃ごみ | |
ルーフバー | 不燃ごみ | 戸別収集または自己搬入,1m以内の物は収集シールを貼って |
金庫 | 不燃ごみ | 1m以内、重さ20kg以内であればごみ袋に入れるか収集シールを貼って、ごみステーションへ |
急須 | 不燃ごみ | チラシ等に包んでごみ袋に入れて |
金属バット | 不燃ごみ | |
鉛筆削り(電動式) | 不燃ごみ | |
包丁 | 不燃ごみ | チラシに包むなどして危なくないようにして、ごみ袋に入れて |
ホットプレート | 不燃ごみ | |
ポット | 不燃ごみ | |
ホッチキス | 不燃ごみ | |
釘 | 不燃ごみ | 危なくないように包んでからごみ袋に入れて |
圧力なべ | 不燃ごみ | |
ルーフボックス | 不燃ごみ | 戸別収集または自己搬入,1m以内の物は収集シールを貼って |
あんぜんピン | 不燃ごみ | チラシ等に包んでからごみ袋に入れて |
アンテナ | 不燃ごみ | 1m以内であればごみ袋に入れるか収集シールを貼って、ごみステーションへ |
本棚(金属製) | 不燃ごみ | 戸別収集または自己搬入、1m以内の物は収集シールを貼って |
クン蒸剤の缶 | 不燃ごみ | |
オーブントースター | 不燃ごみ | 1m以内、重さ20kg以内であればごみ袋に入れるか収集シールを貼って、ごみステーションへ |
ランチジャー(保温弁当箱) | 不燃ごみ | |
携帯電話 | 不燃ごみ | 電池は取り除いて |
ラジオ | 不燃ごみ | |
化粧びん | 不燃ごみ | |
珪藻土バスマット | 不燃ごみ | |
血圧計 | 不燃ごみ | 水銀入り血圧計は第3土曜日にリサイクルステーションへ |
オーブンレンジ | 不燃ごみ | 1m以内、重さ20kg以内であればごみ袋に入れるか収集シールを貼って、ごみステーションへ |
顕微鏡 | 不燃ごみ | |
油の缶 | 不燃ごみ | 中身を空にして、ごみステーションへ |
こたつ(本体) | 不燃ごみ | 1m以内であればごみ袋に入れるか収集シールを貼って、ごみステーションへ |
コップ(ガラス製・金属製・陶器製) | 不燃ごみ | チラシ等に包んでからごみ袋に入れて |
衣装ケース(金属製) | 不燃ごみ | 1m以内であればごみ袋に入れるか収集シールを貼って、ごみステーションへ |
おもちゃ(金属製) | 不燃ごみ | |
椅子(金属製) | 不燃ごみ | 1m以内であればごみ袋に入れるか収集シールを貼って、ごみステーションへ |
座椅子 | 不燃ごみ | 1m以内であればごみ袋に入れるか収集シールを貼って、ごみステーションへ |
ロッカー | 不燃ごみ | 戸別収集または自己搬入、1m以内の物は収集シールを貼って |
竿(スチール製、カーボン製) | 不燃ごみ | 1m以内であればごみ袋に入れるか収集シールを貼って、ごみステーションへ |
ライター(金属製) | 不燃ごみ | 中身を使い切って |
ラジカセ | 不燃ごみ | |
サーフボード | 不燃ごみ | 戸別収集または自己搬入、1m以内の物は収集シールを貼って |
オルガン(電子オルガン) | 不燃ごみ | 戸別収集または自己搬入 |
湯沸かし器 | 不燃ごみ | |
温度計 | 不燃ごみ | 水銀入り温度計は第3土曜日にリサイクルステーションへ |
皿(金属製、ガラス製、陶磁器製) | 不燃ごみ | |
懐中電灯 | 不燃ごみ | 乾電池を抜いて、ごみ袋に入れて |
油の瓶 | 不燃ごみ | 中身を空にして、ごみステーションへ |
磁石 | 不燃ごみ | |
湯たんぽ(金属製) | 不燃ごみ | |
自転車 | 不燃ごみ | 収集シールを貼って |
板ガラス | 不燃ごみ | 危なくないように包んで収集シールを貼るかごみ袋に入れて |
アイロン台 | 不燃ごみ | 1m以内であればごみ袋に入れるか収集シールを貼って、ごみステーションへ |
一輪車 | 不燃ごみ | 1m以内であればごみ袋に入れるか収集シールを貼って、ごみステーションへ |
カイロ(金属) | 不燃ごみ | |
焼却炉 | 不燃ごみ | 戸別収集または自己搬入、1m以内の物は収集シールを貼って |
乗用玩具 | 不燃ごみ | 1m以内であればごみ袋に入れるか収集シールを貼って、ごみステーションへ |
やかん | 不燃ごみ | |
照明器具 | 不燃ごみ | |
スチール缶 | 資源ごみ | 中を洗って、第2土曜日にリサイクルステーションへ |
スキーウェア | 資源ごみ | ひもで十字に縛り、第4土曜日にリサイクルステーションへ |
新聞紙 | 資源ごみ | 束ねてひもで十字に縛り、第1土曜日にリサイクルステーションへ |
カセットボンベ | 資源ごみ | ガスを使い切った後、風通しの良い屋外で穴を開けて、リサイクルステーションへ |
シーツ | 資源ごみ | ひもで十字に縛り、第4土曜日にリサイクルステーションへ |
菓子箱(紙製) | 資源ごみ | 潰して、他の紙類と一緒に十字に縛って第1土曜日にリサイクルステーションへ |
下着類 | 資源ごみ | ひもで十字に縛り、第4土曜日にリサイクルステーションへ |
雑誌 | 資源ごみ | ひもで十字に縛り、第1土曜日にリサイクルステーションへ |
折り込み広告 | 資源ごみ | 新聞紙等と一緒にひもで十字に縛り、第1土曜日にリサイクルステーションへ |
雑がみ | 資源ごみ | ひもで十字に縛り、第1土曜日にリサイクルステーションへ |
絵本 | 資源ごみ | ひもで十字に縛って第1土曜日にリサイクルステーションへ |
酒パック | 資源ごみ | 水で洗い切り開き、乾かしてひもで十字に縛り、第1土曜日にリサイクルステーションへ |
割れた蛍光灯(水銀入り) | 資源ごみ | 透明な袋に入れて、第3土曜日にリサイクルステーションへ |
毛糸製品 | 資源ごみ | ひもで十字に縛り、第4土曜日にリサイクルステーションへ |
蛍光灯(水銀入り) | 資源ごみ | 第3土曜日にリサイクルステーションへ |
衣類(古着) | 資源ごみ | 汚れのあるものは可燃ごみで |
ペットボトル | 資源ごみ | ラベルをはがして中を洗ってから、第4土曜日にリサイクルステーションへ |
アルミ缶 | 資源ごみ | 中を洗って、第2土曜日にリサイクルステーションへ |
古布類 | 資源ごみ | ひもで十字に縛り、第4土曜日にリサイクルステーションへ |
靴下 | 資源ごみ | 第4土曜日にリサイクルステーションへ |
牛乳パック | 資源ごみ | 水で洗い切り開き、乾かしてひもで十字に縛り、第1土曜日にリサイクルステーションへ |
びん | 資源ごみ | 中を洗って、生きビンと雑ビンに分別して、第3土曜日にリサイクルステーションへ |
ノート | 資源ごみ | 雑誌と一緒にひもで十字に縛り、第1土曜日にリサイクルステーションへ |
トレイ (発泡スチロール) |
資源ごみ | 洗って乾かして、役場等の町内拠点回収かごへ |
乾電池(アルカリ・マンガン電池) | 資源ごみ | 第3土曜日にリサイクルステーションへ |
厚紙 | 資源ごみ | ひもで十字に縛って第1土曜日にリサイクルステーションへ |
チラシ | 資源ごみ | 新聞紙等と一緒にひもで十字に縛り、第1土曜日にリサイクルステーションへ |
カタログ誌 | 資源ごみ | 雑誌等と一緒にひもで縛り、第1土曜日にリサイクルステーションへ |
毛布 | 資源ごみ | 小さくたたみ、ひもで十字に縛って、第4土曜日にリサイクルステーションへ |
ダンボール | 資源ごみ | 潰してひもで縛り、第1土曜日にリサイクルステーションへ |
スプレー缶 | 資源ごみ | 中を使い切って、風通しの良い屋外で穴を開けて、第2土曜日にリサイクルステーションへ |
レンガ | 出せない | 自家処理 |
バッテリー | 出せない | 販売(取扱)店へ相談 |
エアコン(家電リサイクル) | 出せない | 購入(取扱)店へ相談、※家電リサイクルの対象 |
モーターバイク | 出せない | 購入(取扱)店へ相談 |
注射器 | 出せない | 病院・医院へ返却・相談してください |
注射針 | 出せない | 病院・医院へ返却・相談してください |
洗濯機 (家電リサイクル) |
出せない | 購入(取扱)店へ相談、※家電リサイクルの対象 |
灯油 | 出せない | 販売(取扱)店へ相談 |
エンジンオイル | 出せない | 購入(取扱)店へ相談 |
ブロック | 出せない | 自家処理 |
ピアノ | 出せない | 購入(取扱)店へ相談 |
瓦 | 出せない | |
砂 | 出せない | 自家処理 |
乾燥機(家電リサイクル) | 出せない | 購入(取扱)店へ相談、※家電リサイクルの対象 |
石 | 出せない | 自家処理 |
土 | 出せない | 自家処理 |
ボタン型電池 | 出せない | 購入(取扱)店へ相談 |
オートバイ | 出せない | 購入(取扱)店へ相談 |
農薬 | 出せない | 販売(取扱)店へ相談 |
冷蔵庫・冷凍庫(家電リサイクル) | 出せない | 購入(取扱)店へ相談、※家電リサイクルの対象 |
テレビ (家電リサイクル) |
出せない | 購入(取扱)店へ相談、※家電リサイクルの対象 |
ノートパソコン | 出せない | 購入(取扱)店へ相談 |
原動機付き自転車(原付) | 出せない | 購入(取扱)店へ相談 |
充電式電池 | 出せない | 購入(取扱)店へ相談 |
バイク | 出せない | 購入(取扱)店へ相談 |
エレクトーン | 出せない | 購入(取扱)店へ相談 |
コンクリート片 | 出せない | 自家処理 |
消火器 | 出せない | 購入(取扱)店へ相談 |
タイヤ(ホイール) | 出せない | 販売店で引き取ってもらうか又は自動車販売店へ相談 |
屋根瓦 | 出せない | 自家処理 |
パソコン | 出せない | 購入(取扱)店へ相談 |