地域主体のまちづくりの実現に向け、住民に最も身近な都市計画である地区計画等について、地域の方等が自ら考えた原案を、行政に対し申出できる仕組みとして、都市計画法に基づく「地区計画等の申出制度」を新たに導入しました。
「地区計画等の申出制度」は、「早島町地区計画等の案の作成手続きに関する条例」で制度化し、申出の方法について、申出者や地区計画の区域、地権者の同意状況等に関する具体的な要件を本条例に、申出に必要な書類等は同条例施行規則に規定しています。
早島町地区計画等の案の作成手続に関する条例(PDF:84.8KB)
早島町地区計画等の案の作成手続に関する条例施行規則(PDF:64KB)
地区計画等に関する申出書(様式第1号)(WORD:17.5KB)
地区計画等に関する申出書(様式第1号)(PDF:72.8KB)
区域内の土地所有者等一覧表(様式第4号)(WORD:17.7KB)
区域内の土地所有者等一覧表(様式第4号)(PDF:53.3KB)
区域内及び周辺地域に対する申出の説明に関する報告書(様式第6号)(WORD:17.8KB)
区域内及び周辺地域に対する申出の説明に関する報告書(様式第6号)(PDF:60.3KB)
※当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要な場合があります。PDFファイルが閲覧できない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。