早島町地域防災計画は、本町及び防災関係機関等が処理しなければならない防災に関する事務又は業務について総合的な運営計画を作成したものであり、これを効果的に活用することによって、町の地域並びに住民の生命、身体及び財産を災害から保護し、被害を最小限に軽減し、もって社会の秩序の維持と公共の福祉の確保に資することを目的としています。
このたび、国の防災基本計画、岡山県地域防災計画が修正されたことなどから、防災対策を推進するため、早島町防災会議(書面会議)において早島町地域防災計画の修正を行いました。
早島町地域防災計画(風水害等対策編)(令和3年2月) (PDF:2.4MB)
早島町地域防災計画(地震災害対策編)(令和3年2月) (PDF:5.2MB)
早島町地域防災計画(資料編)(令和3年2月) (PDF:1.6MB)
なお、本計画の策定に当たっては、令和3年1月4日から2月3日まで早島町地域防災計画素案に対するパブリックコメントを実施しましたが、御意見等の提出はありませんでした。
※当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要な場合があります。PDFファイルが閲覧できない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。