ソーシャルメディアについて
このサイトにおけるソーシャルメディアの取り扱いについて
早島町公式LINE情報発信にかかる指針(令和6年1月現在)
早島町では、「LINE」を利用し、行政情報やイベント情報など、まちの最新情報をいち早くお知らせします。
1.発信する情報
- まちの行政情報
- イベント情報
- 観光情報
- 緊急情報
など公共性の高いものとします。
2.情報発信の主体
情報発信の実施主体は、早島町企画課とします。
早島町X(旧Twitter)情報発信にかかる指針(平成23年1月現在)
早島町では、短文投稿サイト「X(旧Twitter)」を利用し、行政情報やイベント情報など、まちの最新情報をいち早くお知らせします。
1.発信する情報
- まちの行政情報
- イベント情報
- 観光情報
- 緊急情報
など公共性の高いものとします。
(注意)「X(旧Twitter)」に掲載している情報は、原則としてパソコン向けのものです。携帯電話では見られない場合もありますので、ご了承願います。
2.情報発信の主体
実施主体
情報発信の実施主体は、早島町企画課とします。
アカウント名はhayashimachoです。
3.情報発信の指針
1.フォローへの対応
みなさんからのフォローは拒みません。ただし、早島町からのフォローは行ないません。ご了承願います。
2.返信への対応
早島町が「X(旧Twitter)」に掲載した情報への返信には回答しません。ご了承願います。
はやしま学支援本部フェイスブック情報発信にかかる指針(平成26年5月現在)
はやしま学支援本部(早島町教育委員会)では、ソーシャル・ネットワーキング・サービス「Facebook」を利用し、はやしま学に関する情報をいち早くお知らせします。
1.発信する情報
- 「早島町学校教育ビジョン」に関する情報
- はやしま学に関する情報
- 観光情報
- 支援ボランティア募集に関する情報
など公共性の高いものとします。
2.情報発信の主体
実施主体
情報発信の実施主体は、はやしま学支援本部(早島町教育委員会)とします。
アカウント名ははやしま学支援本部です。
3.情報発信の指針
1.フォローへの対応
みなさんからのフォローは拒みません。ただし、はやしま学支援本部からのフォローは行ないません。ご了承願います。
2.友達リクエストへの対応
当アカウントに対して友達申請をいただいても承認いたしかねますのでご了承願います。
3.返信への対応
はやしま学支援本部が「Facebook」に掲載した情報への返信には回答しません。ご了承願います。
早島町健康づくり推進本部フェイスブック情報発信にかかる指針(平成26年11月現在)
早島町健康づくり推進本部では、ソーシャル・ネットワーキング・サービス「Facebook」を利用し、早島町健康づくり推進運動等に関する情報をわかりやすくお知らせしていきます。
1.発信する情報
- 早島町健康づくり推進運動に関する情報
- 各種検診等の保健事業や健康食に関する情報
- ウォーキングに関する情報
- 健康イベントに関する情報
など公共性の高いものとします。
2.情報発信の主体
実施主体
情報発信の実施主体は、早島町健康づくり推進本部とします。
アカウント名は早島町健康づくり推進本部です。
3.情報発信の指針
1.フォローへの対応
町民等からのフォローは拒みません。ただし、早島町健康づくり推進本部からのフォローは行いません。
2.返信への対応
早島町健康づくり推進本部が「Facebook」に掲載した情報への返信には回答しません。ご了承願います。
早島町町政施行120周年記念事業フェイスブック情報発信にかかる指針(平成28年1月現在)
早島町では、ソーシャル・ネットワーキング・サービス「Facebook」を利用し、早島町町政施行120周年記念事業に関する情報をわかりやすくお知らせしていきます。
1.発信する情報
- 早島町の歴史に関する情報
- 早島町町政施行120周年記念事業に関する情報
- 期間中に開催される関連行事等に関する情報
など公共性の高いものとします。
2.情報発信の主体
実施主体
情報発信の実施主体は、早島町企画課とします。
アカウント名は早島町町政施行120周年記念事業です。
3.情報発信の指針
1.フォローへの対応
町民等からのフォローは拒みません。ただし、当アカウントからのフォローは行いません。
2.返信への対応
当アカウントが「Facebook」に掲載した情報への返信には回答しません。ご了承願います。
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年07月17日