議会モニターの募集について

更新日:2025年02月20日

議会モニターの募集について

早島町議会では、町民の皆様からの要望や提言、その他意見を聴取し、議会運営等に反映させ、議会の円滑かつ民主的な運営を推進することを目的に議会モニターを募集します。
議会運営や町政運営、地域の発展について関心のある方のご応募をお待ちしております。

応募資格

1.町内に在住、勤務又は在学する満18歳以上の方
2.公務員、各種議会議員又は各種行政委員でない事。ただし、職長が認める場合はこの限り
   ではない。
3.町議会の仕組み及び運営に関心があること。
4.町政及び地域社会の発展に関心があること。
※若い方、現役世代、女性の積極的な応募をお待ちしています。

職務

1.会議(非公開で行われるものを除く。)を傍聴して当該会議の運営に関する意見を書面によ
   り提出すること。
2.「早島町議会だより」及び「早島町議会ホームページ」に関する意見を書面により提出す
   ること。
3.議長が依頼した議会の運営に関する調査事項に回答すること。
4.議会議員と意見交換を行うこと。(モニター会議を開催予定)
5.その他、議長が必要と認めたこと。
 

任期

令和7年4月1日から令和9年3月31日

定員

15名以内

報酬

原則、無報酬とさせていただきます。

応募方法

所定の申込用紙にご記入いただき、令和7年3月10日(月曜日)までに議員もしくは議会事務局にご提出ください。

その他

居住地、年齢、性別等に著しい偏りが生じないよう、議長が選考させていただく場合がございます。
その他、必要事項は「早島町議会モニター設置要綱」にて定めていますのでご参照ください。

この記事に関するお問い合わせ先

早島町議会事務局
〒701-0303 岡山県都窪郡早島町前潟360-1
電話番号:086-482-2608

お問い合わせはこちらから