早島町認知症初期集中支援チーム

更新日:2023年03月01日

早島町では、認知症になっても本人の意思が尊重され、できるだけ住み慣れた地域の良い環境で暮らし続けられるよう、認知症の人やその家族に早期に関わり支援を行う「認知症初期集中支援チーム」を平成30年4月に設置しました。

認知症初期集中支援チームとは

認知症の方(疑いのある方)やそのご家族を訪問し、認知症に関する情報提供や、医療機関の受診、介護サービスなどの利用につなげる支援を行うチームです。おおむね6か月を目安に集中的に支援を行います。

対象になる方は?

40歳以上の早島町民で、在宅で生活している方で、以下のいずれかに当てはまる方

  • 「認知症」の診断を受けていないまたは治療を中断している方で対応に困っている方
  • 医療サービスや介護サービスを利用していない方で対応に困っている方
  • 何らかのサービスを利用しているが、認知症の症状が強く、対応にお困りな方 など

チームのメンバーは?

認知症の専門医や医療や福祉の専門職(看護師・社会福祉士等)複数で対応します。

早島町では南岡山医療センターに事業を委託しています。

チームへの依頼・相談方法は?

まずは早島町地域包括支援センターにご相談ください。

相談内容に応じ、チームへ依頼を行います。

この記事に関するお問い合わせ先

早島町 地域包括支援センター
〒701-0303 岡山県都窪郡早島町前潟360-1
電話番号:086-482-2432

お問い合わせはこちらから


みなさまのご意見をお聞かせください
このページは見つけやすかったですか。
内容は分かりやすかったですか。
役に立ちましたか。