悪質な勧誘にご注意ください
「必ず儲かる」ことはありません!
若者をターゲットに友人や先輩、SNSの知人などから連絡があり、「楽して稼ぎたくない?」「儲かっているよ。」等と言われ、学生ローン等で借金して契約させる連鎖販売取引(いわゆる「マルチ商法」)の消費者トラブルが発生しています。
アドバイス
友人からの誘いでも、はっきりNO!
親しい人からの誘いでも、内容をよく聞き不要な時は、はっきりと断りましょう。
「必ず儲かる」、「楽して稼げる」ことはありません!
「ビジネススクールで学べば簡単に稼げる。」等と甘い話をしてきます。「必ず儲かる」ということはありません。
「内緒」と「借金して契約」には要注意!
「親や周りには内緒に。」と言って契約をさせようとします。契約をする際には必ず相談しましょう。
断りきれず契約してしまったら、188!
特定商取引法上の連鎖販売取引は、契約後20日間以内なら、クーリング・オフが可能です。すぐに相談しましょう!
相談窓口
困ったときはひとりで悩まずお気軽にご相談ください。
- 消費者ホットライン 188 (イヤヤ)
- 早島町消費生活相談窓口 086-482-0613(町民課)
- 岡山県消費生活センター 086-226-0999(相談専用電話)
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年04月01日