インターネット予約の旅行にご注意ください
インターネット予約の旅行に注意!!
インターネットで予約した旅行に関するトラブルが、近年大幅に増加しています。ネット上の旅行サイト等で予約した際に、思っていたものと違う予約内容になっていたり、予想外の解約料を請求される場合があります。
また旅行サイト側のシステムエラー等が原因で、予約が取れていなかったり、二重に代金を請求されるなど、注意しても防ぎきれないトラブルもあります。
アドバイス
- 旅行サイトの事業者について調べる
トラブルが起こった際に、きちんと対応できる事業者を選ぶことが重要です。
海外の事業者の場合、日本語での顧客対応窓口がなかったり、日本の法律が適用されず交渉が難しい場合があります。そのため事業者の所在地、問い合わせ先等をよく確認しましょう!
また、前払いで全額支払いを求める業者は危険なので、慎重に判断しましょう! - 予約内容や、解約料等の契約条件を確認する
- 事業者からの予約確認メール等は旅行終了まで大切に保管する
相談窓口
困ったときはひとりで悩まずお気軽にご相談ください。
- 消費者ホットライン 188 (イヤヤ)
- 早島町消費生活相談窓口 086-482-0613(町民課)
- 岡山県消費生活センター 086-226-0999(相談専用電話)
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年04月01日