ため池ハザードマップについて
早島町では、今後発生が予想される大地震などの自然災害により、ため池が決壊する恐れがある場合に、町民の皆さんの避難行動に役立てることを目的として、ため池ハザードマップを作成しています(作成次第順次公表)。地域の防災活動や日頃からの備えにご活用ください。なお、ハザードマップが作成されたため池が、直ちに危険であることを示すものではありません。
ため池ハザードマップとは
ため池が決壊した場合を想定して、
- 浸水範囲、深さ
- 水の到達時間
- 一時避難場所
を示したものです。
このハザードマップは、満水時のため池の決壊を想定して作成していますが、ため池の決壊場所や貯水量等により記載された区域以外でも浸水が起こる可能性がありますので、十分に注意してください。
学習情報
ため池が決壊する主な原因の解説や避難の心得などの学習情報を掲載しています。
ハザードマップ(ため池別)
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年03月30日