犬の登録と狂犬病予防接種
犬が生後91日以上を過ぎたら、飼い主は、30日以内に登録(登録は生涯1回のみです)と狂犬病の予防接種(毎年1回)をすることが義務付けられています。町主催の集合注射又は動物病院で狂犬病予防注射を受けてください。
詳細内容
犬の登録及び予防注射済票交付申請は、役場環境上下水道課で行ってください。
なお、集合注射時にも受付します。
予防接種時期
- 1年目 生後91日以降30日以内
- 2年目以降 毎年4月~6月
受付窓口
早島町役場環境上下水道課
必要書類
- 犬の登録申請書
- 予防注射済票交付申請書
手数料
- 犬の登録手数料 3,000円
- 注射済票交付手数料 550円
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年04月01日