アライ(ALLY)の取り組み

更新日:2023年12月12日

アライ(ALLY)とは、LGBTQを理解し、自由を応援できる人のことです。「味方」や「仲間」、「同盟」 を意味する英単語「ally」が由来する言葉です。LGBTQの方も生きやすい社会にするためにはアライの存在が重要です。

性のあり方

性のあり方は4つの要素(からだの性、こころの性、好きになる性、表現する性)があり、その組み合わせは多様ともいわれています。また、性のあり方は本人の意思や努力で変えられるものではありません。

LGBTQとは

L…レズビアン(同性を好きになる女性)
G…ゲイ(同性を好きになる男性)
B…バイセクシャル (両方の性を好きになる人)
T…トランスジェンダー(からだの性と心の性が異なる人)
Q…クエスチョニング(自分の性を決められない、わからない、または決めない人)
「LGBTQ」はこれらの頭文字から取られた言葉で、性的マイノリティ(少数派)の方々を表す言葉の一つとして使われています。

性別は男女の二つだけではなく、性のあり方は本来多様なものですが、誤解や偏見は社会の中に残っていて、LGBTQ当事者は多くの困難を抱えています。
自分の周りには、LGBTQの方はいないと思い込んでいませんか。近くにいないのではなく気づいていないだけなのかもしれません。悪意がない無意識の言葉で、つらい思いをさせているかもしれません。
多様な性のあり方があることを理解しましょう。

アライ(ALLY)になるためには

・性のあり方は多様で人それぞれであることを知る。

・思い込みや決めつけで性別や恋愛について話さない。
名前、容姿などで判断しないようにしましょう。また、恋愛対象は異性だけとは限りません。「恋人」や「パートナー」など性別にとらわれない言葉を使いましょう。

・差別的な言葉を使わないようにする。
普段の何気ない会話の中で差別的な用語を使わない、また同調しないようにしましょう。
 

早島町の取り組み

アライステッカーを配布しています

早島中学校2年生(令和4年度)の生徒有志がLGBTQの方々が暮らしやすいまちづくりをするためにどうしたらよいかを考え、作成した「アライステッカー」を戸籍係の窓口にて配布をしています。身近なものに貼ったり、様々な場面でご活用ください。

アライステッカー

一目見てアライ(ALLY)とわかるように、スマホやかばんなどに見えるところに貼ってください。
お店や施設では入口などに貼ってください。

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先

早島町 町民課戸籍係
〒701-0303 岡山県都窪郡早島町前潟360-1
電話番号:086-482-2482

お問い合わせはこちらから