災害用備蓄品の備蓄状況

更新日:2025年04月09日

災害時等のために早島町が備蓄している災害用備蓄品の状況です。

岡山県が示す南海トラフ地震における物資の目標備蓄量を目安に整備しています。町民の皆さんも在宅避難に備えて、ライフラインが復旧するまでの数日間を生活できるように、最低3日分、できれば5日分の準備をお願いします。

避難時には非常持ち出し品や毛布等、また、感染症に備えてマスクなどの備蓄品を持って避難してください。

持ち出すいとまがない場合は、避難を優先してください。

この記事に関するお問い合わせ先

早島町 総務課
〒701-0303 岡山県都窪郡早島町前潟360-1
電話番号:086-482-0611

お問い合わせはこちらから


みなさまのご意見をお聞かせください
このページは見つけやすかったですか。
内容は分かりやすかったですか。
役に立ちましたか。